どこの業界にでもあるんでしょうが、同じ種類の仕事が続いたりします。
この仕事をしてるとめったに無いような故障部位なのに同じような故障が続いて「なんか同じような作業ばっかりしてるなあ」と思い返すことがあります。
ここ一ヶ月ぐらいは「モーターの交換」ばっかりしてます。
某警察署のパトカーに始まり、今日も別の署のパトカーまでジックリ考えてみると
・ パトカー(クラウン)の助手席側ラジエーターファンモーター
・ 続いて別のパトカー(クラウン)の同じモーター
・ セレナのCVT内部の変速用のモーター
・ プリメーラのラジエーターファンモーター(左右両方)
・ アルトのエアコン室内ファンモーター
・ エブリーのアイドリング調整用のステッピングモーター
・ プリメーラのセルモーター(スターターモーター)
・ プレサージュのセルモーター
・ パトカー(クラウン)のエアコン室内ファンモーター
最後の2台はどちらも今日の作業でした。
ちなみに車名は同じでも同じユーザーの車はありません。
あっというまにガラクタ置き場はモーターばっかりになりました(笑)
「~モーター交換」という整備明細ばっかり記載してる気がします。
不思議なぐらいモーターばっかり。
自動車にはいろんなモーターが使われてますが、パトカーを除きほとんどの場合その車の一生で1回替えるか替えないかぐらいの頻度です。
それなのにこの集中度合いは何?という感じ。
偶然とは言え長いこと整備してるといろんなことが起こるものです。
同じ種類の仕事が続く
返信