パソコンの部品交換

久々に趣味のパソコンについて。
カードリーダーと呼ばれる部分が壊れたので交換。
普段使ってるマイパソコンは自分で組み立てたもの。
いわゆる自作機といわれるマシンです。
自作機のいいところは壊れた場合その部分のパーツを交換すればずっと使えるところ。
メーカー製のパソコンであれば独自規格の部品を使ってるのでこうはいきません。
パソコンのパーツは大きな規格変更がなければ共通規格で使い回せるのがありがたくも有り、メーカー側もコストダウンになるわけでみんな幸せ(笑)
今回はカードリーダーといわれる部分の不具合が起こったので新しいものに入れ替えます。
パソコン工房にて適当な機種を。
あまり聞いたことないメーカーですがパソコンのパーツに品質を求めるのもどうかというのも悲しい現実。
転けても泣かない自己責任の世界です。
ss-P1170353.jpg
自分で部品をチョイスして組み立てたパソコンは中身を把握してるので何をするにもスムーズに行きます。
まずはカバー関係を分解
ss-P1170345.jpg
古い壊れたカードリーダー
ss-P1170346.jpg
今回取り付けるリーダー
ss-P1170347.jpg
本体取り付けたらサクサク配線
ss-P1170348.jpg
ss-P1170349.jpg
ss-P1170351.jpg
ss-P1170352.jpg
外箱閉めたら完成。
ss-P1170350.jpg
昔、車をいじってた人はパソコンの自作にはまりやすい傾向があると思います。
投資すれば性能に跳ね返る、とか、自分の好みの性能を得られる、というような部分が一緒だからでしょうね。
自作機を好むひとは文系も理系もないと思います。
うまく説明できませんがその人の持ってるセンスが合致する人はスコっとハマってしまうようです。
凝り性な人もそう。
生活環境に合理性を求めるのが好きな人とか・・・
パソコンの修理やら手入れをしてそれがうまく行くとストレスから解放されて安堵の時間を得られます。
これがごねたトラブルになれば究極のストレスになる両刃の剣なんですけどね・・・(遠い目)


595-0063
大阪府泉大津市本町5-23
二葉モータース
ホームページはこちら


カテゴリー: 日常の出来事など   作成者: てんちょー パーマリンク

てんちょー について

専門家や職人は仕事の話をするときに専門用語やら隠語を使わないとお客さんと会話できないという習性に疑問を持ち、自動車に関して自分の知ってることや機械の原理をいかにわかるように説明できるかを考え続けてるちょっと変わった自動車修理の職人。 仕事の質ももちろん、その仕事の内容をお客さんに理解してもらうことを自分自身の生き甲斐にしてるおっさんである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です