ちょっと整備士向けの話題ですが・・・
新しいオイルを購入したら今まで扱ったことのない注ぎ口でそのままオイルジョッキに注ぐにしてもオイル缶の上に残ってしまい後始末が大変。
適当な注ぎ口が無いかを探すにしてもキーワードが思いつかない
ガロン缶注ぎ口、ガロンバケツ、注ぎ口延長、とかいろいろ探してみたけれど見つからず・・・
日を改めてもう一度今度は画像検索をしてみたら
ありました
これこれ!
これを探していたんです
これを取り付ければ今までの18リットル缶、一斗缶の注ぎ口と寸法が同一になるので既存のいろんな注ぎ口が使えるようになりました。
たとえばホームセンターで売ってる130円の注ぎ口
”コックン”と呼ばれるシリーズの商品も取り付けられるようになります。
思ってる商品にたどり着くまで手こずりましたがこれでガロンバケツの商品が来ても解決方法がひとつわかりました。
この注ぎ口のことを自分が知らなかっただけかもしれませんが・・・・
※ 2025-03-17 追記
ブログを見たご同業さんから「赤い蓋を付けたままひっぱたら注ぎ口が延びませんか?」とアドバイスをいただき
引っ張ってみたら・・・延びました(\(◎o◎)/!
情報ありがとうございました!!
コックを取りつけるにあたってやはりアダプターは必要でこれが最終完成形(笑)
いやいやコックを付けるなら縮めてた方がスマートですね。