iPhoneが大変なことに

我が家の次男はauのiPhone4Sを使っています。

 先週、このiOSが5から5.1にバージョンアップしました。
 実はこのバージョンアップには大きな落とし穴があって、使ってる機能設定によってはアップデート完了後一定の画面まで行くと元にスタートに戻るというバグが隠れていたようでネット上で発表直後から大騒ぎになっていたようです。
 普段iPhoneを使わない私はそんなことはつゆ知らず、23時頃になって次男が
「やってもうた~」
っと落胆してしゃべりかけてきました。
 聞くと昼間出かけていたためにそういう情報は知らずにアップデートして、最後の段階で無限ループに陥ってしまったとのこと。 
 あわててネットを検索するとあちらこちらでもうその話題で持ちきりだったそうです。
 言われてみて自分も検索すると「iOS」って検索するだけでたしかにいっぱい引っかかってきました。
 現物を見てみると
 
b58a9616.jpg 
「iPhoneを使う」というボタンを押すと林檎マークに戻る、だけしか動作しません。 
 しばらくネット見ていますと次々と「こうしたら直った」とかいう方法が編み出されていきます。
 もうほんとにこのネット力というかアップル製品を使ってる人のマニアぶりというか、ほんとに感心しきりです。
 Aの方法、Bの方法、AもBも駄目だった人用・・・・
などなど情報交換がなされていきます。
 結局その日の晩は
 「もうねる」
 「明日になったらまた何か新しい方法が出てきてるやろ」
 ということで次男は寝ました。
 そして朝、私が検索してみると、AでもBでもCでも駄目だった人用、ということで「緊急電話112方法」とかいうやり方が確立されてしました。
 昼間に起きてきた次男に「こんなん編み出されてたで」と情報提供。
 するとなんと次男のiPhoneは無限ループを脱出することに成功して、通常のiPhoneに戻りました。
 「初期化しないと」
 「初期化は真っ白になるからイヤじゃ~」 
と、いいつつほとんどあきらめていた次男でしたが、なが~いアップデート作業(笑)が次の日の昼時に終了しました。
 うちの場合しょせん学生の持ち物ですからそれで終わりましたがネット上では「仕事のデーターがぁ」というふうになってたり「今日のスケジュールがわからんから仕事にならん」って切羽詰まってる人も居ました。
 ちなみにこれを書いた時点ではアップルからはまだ正式な対応は出てません。
 
この流れを見ててふと思ったのが、素人が研究して編み出した方法でみんなが助けられているというこの現実です。
 「自治」ってなんだろう?ってことです。
 地震+原発事故以後全くなくなった「国の威厳」を彷彿させる出来事です。 
大きな組織の対応を待ってるのではなく自分たちでとっとと次の対策をやり始める。
 「国は何もしてくれない」って待ってることは既に時代遅れになってるようにも感じさせる事件でした。
 上からなにも言ってこないから先走った行動ができない、で結構無駄な時間が流れたように思います・・・・

595-0063
大阪府泉大津市本町5-23
二葉モータース
ホームページはこちら


カテゴリー: 日常の出来事など   作成者: てんちょー パーマリンク

てんちょー について

専門家や職人は仕事の話をするときに専門用語やら隠語を使わないとお客さんと会話できないという習性に疑問を持ち、自動車に関して自分の知ってることや機械の原理をいかにわかるように説明できるかを考え続けてるちょっと変わった自動車修理の職人。 仕事の質ももちろん、その仕事の内容をお客さんに理解してもらうことを自分自身の生き甲斐にしてるおっさんである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です