あっという間に12月になってしまいました。
なんとなく12月というと焦る気持ち満タン。
でも自分は単なる月末という気持ちで、年末に大掃除するわけでもなく、少し温かくなってからお掃除することにしてます。
12月はおおきな節目ではなく4月の方が大きく動くと思ってるんです。
さて11月は長年夢だった「南海電車まつり」に初参戦
電車の整備工場へ入れるという感動・・・
車輪
台車というひとかたまりの部品
たぶん砂箱
電車を動かすモーター
これを見て「あっ抵抗器」とわかる人はかなり電車の床下機器に注目してる人。
知ってる人にしかわからないパーツです。
駅に滑り込んできた電車は抵抗器からかげろうが昇ってるんですが・・・
半導体が進んだ今では無くなっていく部品です。
南海電車は自動運転の実験中。
本線や高野線はともかく支線から自動運転になっていくでしょう。
さてお仕事に戻ります(笑)
新車納車からすぐに接触事故。
ご本人さんもかなりヘコんでおられますがお仕事するこちらも同情してしまいます・・・
スズキのレア車
バレーノの車検です。
ブレーキ廻りのお手入れ。
バレーノはベルトも交換
ランドクルーザープラド
タイヤ&ホイルが重くて筋肉痛になります。
エンジンルームを覗くにも踏み台が必要&背伸びも必要。
全身使っての作業です・・・
ハンドルを交換してほしいとのことで分解。
いつもながらこのエアバッグのコネクターを外すとき、取り付けるときがビビります。
暴発したらどうなる?と想像ばっかりです。
ヘッドライト調整
左右がバッチリ同じような照射範囲ですね。
ジムニーシエラはベルト交換
一番新しいスペーシアはリヤスピーカー増設。
スマホの接写撮影の実験
お客さんに劣化度合いを説明するのに大活躍
マツダ3は車検。
ブレーキフルードを入れ換えるんですが、このお車はマイルドハイブリッド。
ブレーキをメンテナンスモードにしたら他の車と同じ手順で入れ換えることができます。
そこまでは良かったんですが終わったらコンピューターにエラーが・・・・
一瞬やってもうたか~と思いましたが診断機でエラーを消すことができてセーフ。
心臓に悪いなあ・・・マツダさん。
エンジンカバーを作業中にボンネットパネルに吊り下げるパーツ。
アイデアはとても優秀で重宝してるんですがなぜが割れてる。
注文すると恐怖のメーカー欠品で納期は2週間後。
走行可能なパーツで後日取付で良かったけど・・・・
KTCのブレーキフルードを交換するマシンを使ってますが、アダプターの錆びるスピードが早いのが難点。
軸の部分が錆びすぎてフルードが漏れてくるので部品単品ででないか問い合わせ中。
ゴムの部分は消耗品なので経年劣化は理解しますが、金属部分が錆びるのは材質選択が悪いのでは?とちょっと残念。
そんなこんなんで11月は終わりました。
12月もお仕事てんこ盛りなのでひとつひとつ対応していきましょう!!